グループホーム汐風の家

費用 |
入居時費用 300,000円 |
---|---|
月額費用 124,300円 |
|
所在地 | 広島県尾道市瀬戸田町林1286-11 |
アクセス | 尾道バス 瀬戸田診療所停留所より徒歩5分 本四バス尾道市民病院分院前より車で1分 |
※月額利用料金など今後急な変更がありえます。金額は都度ご確認お願い致します。
入居条件
地域と共に成長する事業所を目指して!子どもたちとの交流もお楽しみください
「グループホーム 汐風の家」はオープンして20年以上経つ歴史のあるグループホームです。長年の歴史の中で、ご入居者様にとって居心地のいい住まいとなるよう地域交流に力を入れてまいりました。ボランティアの受け入れにも積極的に応じており、ホームではお正月やクリスマス、ひな祭りといった季節のイベント以外にもたくさんの催し物がございますのでお楽しみください。地元の園児たちや赤ちゃんとの交流もご入居者様をとびきりの笑顔にしてくれます。
生活リハビリを中心に!体や頭を使うことを意識したサポートを行っております
「グループホーム 汐風の家」ではご入居者様が持っている力を可能な限り生活の中で発揮できるよう、環境を整えております。館内は全域バリアフリー設計となっているため、車いすをご利用の方もご自由に動くことができるでしょう。お食事の準備や洗濯物などもスタッフがすべてしてしまうのではなく、ご入居者様と協力して行っておりますので、できることにご参加ください。毎日職員と一緒に、体操に取り組むなど、楽しく体を動かしていただけるよう工夫しております。
施設紹介(グループホーム汐風の家)

【玄関ホール】
暖かな雰囲気で来られる方をお出迎えします。

【玄関】
ゆったりとした雰囲気でお出迎えします。

【居室】
窓からの自然光が心地よく差し込む個室です。エアコン完備で快適に過ごせます。

【トイレ】
手すりが設置されたトイレで、安心してご利用いただけます。

【特浴】
椅子に腰掛けるように移乗 安全でスムーズな入浴・介助のための 無理のない自立サポート浴槽

【共有スペース】
毎月の体操教室、そしてボランティアの方々による南京玉すだれ、腹話術、尺八に大正琴などの催し物をご用意!
介護・看護体制(グループホーム汐風の家)
介護
夜間体制 | 24時間介護士常駐 |
---|---|
居室清掃 | 適宜 |
病院との連携
医師待機 | - |
---|---|
看護師待機 | - |
連携病院 | 永井医院(協力医) 児玉医院(協力医) |
定期健康診断 | 年1回 |
医療体制(グループホーム汐風の家)
○:該当します △:お問合せください
介護食
痰吸引
インスリン
床ずれ(褥瘡)
認知障害
嚥下障害
理学療法(リハビリ)
出入口ドアロック
看取り
病気対応食
こだわり・特徴(グループホーム汐風の家)
料金プラン(グループホーム汐風の家)
入居時費用 | |||
---|---|---|---|
300,000円 | |||
入居金 | 300,000円 | 前払い金 | 0円 |
敷金 | 0円 | 保証金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額費用 | |||
---|---|---|---|
124,300円 | |||
家賃 | 50,000円 | 管理費 | 17,000円 |
光熱費 | 12,000円 | 共益費 | 0円 |
食費(1ヶ月) | 45,300円 | 生活支援サービス | 0円 |
その他 | 0円 |
アクセス(グループホーム汐風の家)
所在地
広島県尾道市瀬戸田町林1286-11
ルート
尾道バス 瀬戸田診療所停留所より徒歩5分 本四バス尾道市民病院分院前より車で1分
詳細情報(グループホーム汐風の家)

施設の種類 | グループホーム |
---|---|
定員(戸) | 18戸 |
定員(人) | 18人 |
敷地面積 | 1539.79m2 |
延床面積 | 455.45m2 |
居室面積 | -m2~9.9372m2 |
事業開始年月日 | 2005年6月1日 |
事業主 | 株式会社コラボケア |
事業主住所 | 広島県尾道市高須町5755-1 |